
その帰りにヴィアノヴァに出来たばかりの
カレー屋でご飯食べてきました^^
ラム肉のほうれん草カレーとチーズナンをチョイス。
どちらもウマーでございます。
チーズの香りも香ばしいナンは円形で
こういう形のナンは初めてでしたが皿からはみ出てる
普通の長方形のナンより食べやすかったかも。
3時近くで昼ご飯には遅い時間帯だからか、
店内に客は私一人でガランとしてる上に
店員はインド人のみというなんだか・・・
すごくアウェー戦の雰囲気でした(笑)
インド人て、香港に行った時の
「時計あるよカメラ安いよ」攻撃のしつこさが
ずっと忘れられなくてなんだか気後れしてしまう。。。
途中で日本人の女性店員さんが来たので
それで少しなごみました(笑)
ギリギリランチタイムにかかっていたからか、
それともヒマだからか?ワンドリンクサービスして
もらえたのが嬉しいです^^
食べ終わり、ああおいしかった・本日のアウェー戦も
これにて終了〜と会計を済ませようとしたらですね。
日本人の女性店員さんに
「どうでしたか?」
と質問されました(笑)
更に、インド人店員の一人もやってきて同じ事聞きよる(笑)!
アウェー戦がまさかの延長戦に突入した気分です。
あんたらそんなにヒマなのか!とか
客が少ないから意見を聞いて改善策練るつもりかよーしその心意気やよし!とか
どうでしたって聞かれてまずかったって言う奴いないんじゃね?
とか、思うところは色々あったんですが無難に
「おいしかったですよ」
と言った私です(キリッ
実際おいしかったからいいんだけど、ご飯食べに行って
店員二人がかりで感想求められたのは初めて(笑)
すごいアウェー戦でした。
そういえばここ、チョコやクリームののった
デザートナンていうのもメニューにありました。
今度はそれ食べてみたいです^^、とも言ってきたけど
(その言葉に嘘はないが)
次はもっと他に客がいそうな時間帯に行きたいなあ。。。
インド人とコミュニケーション取りたい人、
日本にいながら他国にいるようなアウェー戦の雰囲気を感じたい人、
おいしいカレーとナンが食べたい人にオススメです(笑)
もしかしたら料理の感想を求められるかも知れないので
そのあたりも折り込み済みでぜひ訪れてみて下さい(笑)
じゃあBチームの集まりに
カレー食い放題も候補に入れようか(笑)?